2021年・新春のご挨拶

Posted by :
2021.01.04 / 15:41 PM
Author :
psys
Category :
  • お知らせ
  • コラム
  • 2021年の新春を迎え、謹んでご挨拶を申し上げます。

    旧年中は、新型コロナウイルスの影響が及ぶ中、たくさんの皆様方のご支援を賜り、御礼申し上げます。

    2020年後半は、多くの方が「予想しなかった」「かつてない」「VUCAを実感」などの言葉で、その経験を振り返る場面が目立ちました。私たちも同様に、予想ができない、答えが変化する環境の中、ただただ前に進んだ…。そんな一年でした。

    またそうした状況の中、多くの気づきを得る機会もいただきました。

    2020年春、緊急事態宣言が発令された時期は、「密」のオンパレードともいえる研修やワークショップはすべて中止、もしくは夏以降に延期という状況になりました。しかし、その直後から「こういった時代だからこそ対話や学びが必要」「リモートだからこそD&Iが必要」「非接触でなにかできないか?」との声をいただきました。

    また、古くから弊社を支えてくださっていた方々からは、「絶対に会社は継続してください。何かあったら私達がなんとかしますから…」という声までいただき、長く継続してきてよかった、と改めて実感する幸せな瞬間をかみしめ、こうした関係性こそが弊社の一番の強みなのだ、と今さらながら感謝を新たにした1年でした。

    同時に、手前味噌ですが、弊社のメンバーのたくましさとしなやかさにも救われました。短期間の中で、次々と動画コンテンツ等のプロトタイプを作り出していくメンバーの学習力の高さに敬意と感謝の気持ちで一杯です。大変な時期は継続していますが、このメンバーだからこそ、前に進むことができたと実感しています。

    気がつくと、この期間は、PDCAサイクルはほぼ回していないものの(笑)、新しいコンテンツがいくつも生まれました。
    末尾にプロジェクトの一部を紹介しています

    オンライン、ハイブリッド、動画制作等、様々なチャレンジの機会をいただき、年末になる頃には、eラーニング、ワークショップ配信、研修動画コンテンツ等、すべて内製できる体制に変化していました。

    危機の中には「危険」と「機会」が存在している…。まさしくそう感じられる半年でしたし、チームが最高に成長できた16期であったと感じています。こうした状況にあることもすべて、16年間、私たちを支えてくださっている皆様のおかげであると深く感謝致します。

    さて、17期を迎える2021年。感染症拡大の状況は予断を許さず、経済的な不確実性と格差…と、まだまだ混沌とした状況が続くと感じています。一方で、こうした時代だからこそ、何のために働くのか?そもそもビジネスとは何なのか?という再定義が進んでいます。不確実だからこそ原理原則に回帰し、倫理や哲学に立脚して思考していると思われるアイデア、「安易な帰結主義」の脆弱性を指摘する声も、日増しに大きくなってきているように感じています。

    同時に、金融面ではESG投資、インパクト投資、ジェンダースマート投資などの分野に注目が集まり、「よいこと」「継続していくこと」が前提とされる経済活動へのゲームチェンジの胎動が感じとれます。加えて、脱炭素、ジェンダーや人権の課題がメディアで取り上げられるようになり、世代やセクターを超えて共通の課題として語られる場面も増えました。一方で、次世代と私達の意識の違いを肌で感じ、ハッとさせられる場面も度々あります。

    サイズが20歳となる3年後は、あらゆる場面で社会の変化を実感する未来が訪れるでしょう。しかしその道すじは、未だ不確実なものです。実際、仕事上でお会いする経営層の方々との対話を通して、リーダーも迷う時代であることを痛感します。

    しかし、だからこそ、チームにはD&Iの価値観の浸透、謙虚であり勇気もある対話、そして学習の機会が必要であると考えます。また同時に、個別性がフォーカスされる時代だからこそ、メンバーと共有するビジョン・ミッションなどの共通のフレームや、それに対するエンゲージがひときわ重要です。そして、これまでの組織開発ではアジェンダに上がりにくかった「多数派へのケア」も、重要な課題であると感じています。

    私たちは、2021年もこうした「大切なこと」を皆様と対話し、一歩前に進める場作りと学習を支えるパートナーとして、その役割を果していけるよう、成長できればと感じています。「生きることは学ぶこと」を分かち合う1年を皆様と過ごせますように。

    結びになりますが、本年の皆様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。

    2021年1月 初春のオフィスにて
    株式会社サイズラーニング
    代表取締役 高見真智子

    【2020年プロジェクトの一部】

    第31回アジア女性会議 北九州『気候変動とジェンダー』
    (公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム主催)
    ブータン王国と国内3拠点をつなぎ配信する、オンラインイベントの運営支援およびアーカイブ動画制作。

    働き女子のためのキャリアデザインセミナー2020(福岡県主催)
    仕事と育児の両立推進セミナー(福岡県主催)
    完全オンライン配信でセミナー&ワークショップ、ロールモデルセッションを実施。キャリアデザインの中間課題は動画配信で学習していただきました。

    北九州市女性管理職セミナー(北九州市主催)
    第6期目を迎えた今年度は完全オンライン開催。外部講師もオンラインでつなぎ、テクニカルサポートを実施。

    eラーニング教材「イクボスオンラインマニュアル」制作
    (北九州イクボス同盟主催)
    視聴時間は1本約10分・マイクロラーニング形式でイクボス&働き方改革を学習できる教材を制作。

    ◆企業内プロジェクト

    ・S社様 次世代リーダー育成プログラム(課題解決とファシリテーションをベースにアクションラーニング形式でリーダーシップスタイルを確立する)

    ・T社様 経営層向け「アンコンシャス・バイアス」オンラインワークショップ

    ・S社様 管理監督職向け「ハラスメント防止」オンラインセミナー&ワークショップ(判例学習とコミュニケーション基礎力強化)

    ・F社様 育児期社員向け「キャリア開発」オンラインセミナー(ワークショップおよびロールモデルセッション)

    ※企業内での取り組みはWEBに掲載していません。ご興味のある方は、個別にお問い合わせください