【参加無料】佐賀県主催:女性の健康支援に取り組みたい モニター企業募集!
- Posted by :
- 2025.07.14 / 09:00 AM
- Author :
- Category :
- お知らせ
- セミナー・研修のご案内
佐賀県内企業”6社”限定
無料で専門家のサポートが受けられる
モニター企業 募集中!
女性社員の“見えない不調”への対策、支援します。
生理痛や更年期障害など、様々な不調や症状を抱えながら働く人が増え、
職場に思わぬ影響を与えているかもしれません。
今、注目の「女性の健康支援」からはじめる、働きやすさ改革に参加してみませんか?
この事業では、健康課題対応へ取り組もうとしている、あるいはさらに取組みを進めたい佐賀県内の事業所へ
それぞれの課題に即した具体策を提供し、企業ごとの個別支援で「人が集まる&辞めない」職場づくりを支援します。
参加費は無料です!専門家のサポートを受け、職場のウェルビーイング向上にご活用ください。

■ 概要
自社の課題をアンケートや個別ヒアリングから見つけ、企業の優先課題に応じた支援策を提供します。
【プロセス】
(1) 自社の実態を見える化
従業員向けWEBアンケートで女性の健康に関する状況をチェックします。
(WEBアンケート、実施時期目安:2025年9月頃)
(2)ヒアリングで 課題整理
ご担当者へ組織内の状況に関するヒアリングを行います。専門家が支援ニーズを詳しく聞き取ります。
(実施時期目安:2025年10月頃~)
(3)個別支援
各企業の課題に応じて、様々なサポートプログラムをご提供します。
(実施時期目安:2025年10月下旬頃~)
支援事例)
・生理痛体験研修
・部下支援力向上セミナー
・生理カルタワークショップ
・オンライン相談サービス
・コンサルティング支援 他
※プログラム内容によって参加人数の上限が異なります。
(4)取り組み効果を可視化
従業員向けWEBアンケートで個別支援後の効果を確認します。
(実施時期目安:2026年1月頃~)
【募集要項】
対象:佐賀県内の企業・団体
女性活躍推進佐賀県会議登録企業
(登録されていない企業は以下の登録をしてからお申し込みください)
▼女性の活躍推進会議 登録ページ
https://www.juw-saga.jp/member-form/
なお、ご自身の企業がすでに登録済みかどうかご不明な場合は、下記のページにてご確認いただけます。
▼会員確認ページ
https://www.juw-saga.jp/member-list/
また、登録完了までには2~3日程度のお時間を要する場合がございますので、
余裕をもってお手続きいただけますようお願い申し上げます。
定 員:限定6社
参加費:無料
申込締切:2025年8月22日(金)
女性社員の健康支援に取り組みたい企業からの
ご参加、お待ちしています!
「なぜ女性の健康への取り組みが必要なのか?」
詳しくはこちらのイベントへもご参加ください▼▼
【参加無料】佐賀県主催「フェムケアSAGA」武雄・鳥栖の2か所で開催!
■ お申込み
【応募に関する諸注意・参加条件】
・佐賀県内に本社を有し、女性活躍推進佐賀県会議の登録企業・団体が対象です。
・お申込み状況に応じて、選考させていただく場合がございます。
・個別支援は、原則、1社に対し、半日・1回を予定しています。
・実施プログラムは提供プログラム内からご選択いただけますが、選択されたプログラムの参加人数上限以内での対応となることを予めご了承ください。
・モニター企業お取り組み内容は、県の広報などで使用させていただきます。
◆お問合せおよび事務局
フェムケアSAGA運営事務局(株)サイズラーニング内
メール seminar_saga@psys.info
Tel 092-791-5442
◆主催│佐賀県
◆後援│佐賀県経営者協会、佐賀県中小企業団体中央会、佐賀県商工会連合会、佐賀県商工会議所連合会