【開催報告】福岡県主催・「WOMEN’S BUSINESS CAMP 2022~課長相当対象プログラム~」

Posted by :
2023.03.31 / 10:00 AM
Author :
psys
Category :
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 福岡県主催・「WOMEN’S BUSINESS CAMP 2022~成長を遂げるための実践型プログラム~ 」

    2年目の開催となりました、福岡県主催・「WOMEN’S BUSINESS CAMP 2022~成長を遂げるための実践型プログラム~ 」

    無事に全プログラムを終了することができました。
    受講生の皆様からはご自身の成長を肌で感じられたとの感想がよせられ、
    皆様のキャリアアップ・スキルアップの一助となればと願っています。

    また、 今年は修了式を集合形式で開催することができ、感染対策にもご協力いただき、ありがとうございました。


    このページでは、課長相当対象プログラムの全体概要や受講者の声をご報告いたします。

    女性管理職同士の交流の機会として、ロールモデルセッションも活発な意見交換が進んだ課長クラス。
    自身のワークライフバランスや、部下育成の話等、同じ悩みを共有し、課題解決に向けた目標設定が明確な皆さんでした。

    【課長相当対象プログラム】

    対象者:課長相当職以上もしくは昇進予定の方
    参加者:20名

    ◆ 講座 DAY1

    日  時 : 2022/10/5(水) 13:30~15:30
    プログラム:『バーチャル交流会』
           ラーニングファシリテーターによる接続のテストやプログラムガイダンス、メンバーとの交流会を実施。
          『メンタリングセッション~多様性から拡げる新しい景色~』
          メンターパネルディスカッション、グループに分かれてのグループメンタリング等を実施。
    受講者の声:・職場の人達とのコミュニケーションの取り方で、一人づつきちんと話をしたり
           若い世代の人達との関わりには、距離感は感じなくて良いや正しい情報を
           常に取り入れる時間を持つ事が大丈夫等、沢山大事な事を吸収出来ました。
          ・上司や部下との信頼関係の構築、気遣いなど女・男や年齢関係なく、
           一番大切なのかなと思いました。こういうお話を聞く機会が今までなかった
           ので、自分のアンテナの低さに気づかされました。今からでももう少し情報収集をしないとと反省しました。


    ◆講座 DAY2(AM)
    『組織マネジメントとリーダーシップ開発~自分を生かした組織貢献へ~』
     講師:株式会社タンタビーバ 板谷和代氏

    日   時 :2022/11/1(火)10:00~12:00
    プログラム:・組織行動論に学ぶ「組織の基本要素」
          ・管理職としての貢献=リーダーシップの発揮
          ・組織を機能させるコミュニケーション
          ・自分らしさを活かす、強みを活かす  等
    受講者の声:・マネジメントやリーダーシップを常に発揮し続けることに、知らず知らずに
           自分を追い込んでいたことに気づけました。良い意味で力を抜きつつ、大局を
           見たりや自分の軸を見つけるためにも勉強を続ける必要性を感じました。
          ・マネジメントとリーダーシップの手法の違いを言語化していただいて、
           腹落ちできた気がします。マネジメントの大事さも理解しつつ、自分のスタイル
           (強み)は活かして、職場のチーム力を上げていきたいと思います。


    ◆講座 DAY2(PM)
    『超ざっくり分かるファイナンス基礎講座』
       講師:株式会社オントラック 代表取締役 石野雄一氏

    日   時: 2022/11/1(火)13:30~15:30  
    プログラム:・PL経営からBS経営の時代へ
          ・演習問題「この財務諸表はどの企業か」
          ・将来価値と現在価値  等
    受講者の声:・正直、ファイナンス苦手意識があり、避けてきた分野でした。社内の業績数字を
           みるのも抵抗がありましたが、一つ一つの意味合い、BSから経営者の考えが
           わかったり、企業の方向性がみえてくること、その視点で見ていきたいと思いました。
           未来投資への大切さを実感しました。
          ・未来への投資(広告宣伝・採用・育成・新規事業投資)は会社の成長に必要で
           あると再認識したので、次年度の予算作りなどの時に反映させようと思った。
           特に自身の担当分野である採用・育成・広告宣伝については、PL脳から
           BS脳への転換が必要だと改めて意識させられました。

    ◆講座 DAY3
    『実践型課題解決トレーニング』
       講師:天平株式会社 菊池天平氏

    日   時: 2022/12/6(火)13:30~16:30 
    プログラム:・事前課題「自分1人で解決できる課題」ワークシートへのフィードバック
          ・経営的な視点で課題解決にチャレンジ
          ・質問カードを使ってプロセスの習熟度を高める 等
    受講者の声:・事前課題では自分のみで取組み、講義ではアドバイスいただきながら取組める
           というやり方は、習熟度が増し、良かったです。
          ・今回の講義で学んだ手法を活用して、先ずは課題と感じた事項における現状把握、
           分析、原因と結果の因果関係を考えながら課題解決に取り組んでいきたいです。
          ・因果関係を考える際、「原因」⇒「結果」をしっかり考えていくこと、
           事実を時系列に並べることではないこと、課題解決に向けての取り組み方を
           整理すること、ができました。 職場内の課題についても質問カードを使いながら
           実践していきたいです。


    ◆最終課題作成
    テーマ:「社会の変化から考える自社の課題とその解決策」
    担当:菊池天平氏

    ◆講座 DAY4
     『 グループフィードバック 』
       講師:天平株式会社 菊池天平氏

    日   時: 2023/2/7(火)10:00~16:40 2/8(水)10:00~14:30
    プログラム:・4名×5グループ(1グループ90分)に分かれ、最終課題の社内展開に向けた
           プレゼンテーションを実施
          ・講師およびグループメンバーからフィードバックや感想共有
    受講者の声:・職種は異なっていても、同じような課題を感じている他企業、他職場があると
           感じました。 同類の課題であっても解決策への視点が異なる部分があり、
           自身が気付けなかった視点に気 付かされたので、活かしていきたいと思います。
          ・実際に対策を立てる場合の具体的な選択肢として、役員に説明するときの
           事前の思考整理・ 事前練習ができた。

    ◆上司への提案・プレゼンテーション

    受講者の声:・自社の経営課題と解決策の企画書を作成するにあたり、上司と相談しながら
           進めてきました。今までは、難しい課題にぶつかると、どこかで上司任せに
           していた自分がいました。今回の研修で今必要なのはまずは自分自身の意識改革、
           主体的に考え、課題を解決していく力をつけていかないといけないと改めて
           思いました。
          ・自社の課題について、経営の視座で解決策を模索する難しさと、課題解決までの
           流れが論理的か(因果関係でつながるか・本当に解決策はこれだけか)常に意識
           することが必要だと感じました。この機会を通じ、経営層と課題感を共有できた
           こと、また福岡の他企業の皆さまとセミナーを通して様々な視点のご意見を聞く
           ことができ刺激になりました。ありがとうございました!


    ◆修了式(全階層共通)
     『3階層合同修了式 振り返りワークショップ』
      ファシリテーター:㈱サイズラーニング 高見真智子

    日   時:2023/2/17(金)13:00~16:00
    プログラム:・これまでの学びの成果を振り返り、階層を超えた対話から相互エンパワー、
           ネットワーク形成につなげる。
          ・これまでの学びを共有し、お互いの成長を分かち合う
          ・モチベーション維持と行動継続に向けたアイデアを交換する
    受講者の声:・ 心理的安全性がいかに大事かが分かりました。課題解決の仕方は、
           これからまだまだ学ばないといけないと思いますが、日々の業務でトラブルや
           課題にぶつかったときには、こちらで学んだことを思い出して主体的に考え
           行動したいと思います 。

    ◆上司対象プログラム
     『上司向けダイバーシティマネジメント』
      講師:株式会社サイズラーニング 高見真智子

    日   時:2022/10/19(水) 10:00~12:00 
    対 象 者:課長・係長相当対象プログラム受講生の上司の方
    プログラム:・ D&Iと女性活躍
          ・これまでの学びを共有し、お互いの成長を分かち合う
          ・女性活躍の具体策
          ・ アンコンシャス・バイアス
    受講者の声:・キャリアアップに悩んでいる部下に対して対話の幅が広がった。
          ・振り返ってみるとまだまだ組織の中にも「ジェンダーバイアス」「ホットジョブ」
           「マミートラック」「リーダーシップパイプライン」のようなものはある程度
           残っている気がします。組織文化を変えるような取り組みを行っておりますので、
           活動を通してアプローチ出来たらなと思いました。
          ・ 包摂という言葉を知りました。組織が大きな器となり、部下の持ち味を生かして
           いくマネジメントを心がけたいと改めて思いました。そのためにも1on1をはじめ、
           部下との対話を深め、フィードバックし、1人1人を尊重し活躍できるよう
           働きかけます。


    「WOMEN’S BUSINESS CAMP 2022~成長を遂げるための実践型プログラム~ 」 について、
    ふくおかインターネットテレビ 「優&舞の知っトク!ふくおか」にて特集いただきました。