【参加無料】福岡市が企業の健康課題対応をサポート!健康課題等と仕事の両立推進のための伴走型支援プロジェクト

Posted by :
2024.06.06 / 10:00 AM
Author :
psys
Category :
  • お知らせ
  • セミナー・研修のご案内
  • あなたの事業所に専門家を派遣し、健康課題等と仕事の両立推進の取組み実現のためのスタートアップ支援を行います。

    【2024年6月14日追記】応募多数のためお申込受付を終了いたしました。多数のご応募をありがとうございました。

    生理痛や更年期障害、不妊治療など、様々な不調や症状を抱えながら働く人が増えていることに、近年、大きな注目が集まっています。

    本プロジェクトでは、健康課題対応へ取り組もうとしている、あるいはさらに取組みを進めたい市内事業所のニーズに応じた具体策を提供し、健康課題等と仕事の両立推進を支援します。多様な社員が働きやすい職場づくりや、組織のWell-being(ウェルビーイング)向上のためのスタートアップにご活用ください。



    プロジェクト概要

    >対象

    福岡市内の企業・団体
    ※社員全員ではなく、一部の部署のみの参加も可

    >定員

    限定10社(先着順)
    ※お申込み状況に応じて選考する場合があります

    >参加費

    無料

    >応募締切

    応募多数のためお申込受付を終了いたしました

    ■プロジェクト詳細はこちら



    なぜ、健康課題対応が必要なの?

    女性・男性特有の健康課題を抱えながら働く人が多く、仕事のパフォーマンスにも影響しているから

    月経やPMS(※)、更年期障害など、男女ともに健康課題を抱える人が多く、症状を抱えている人は仕事のパフォーマンスも低下していることが、福岡市の調査で明らかになっています。

    ※PMSとは、月経の約3~10日前に現れる不調で、頭痛・腹痛などの体の症状や、イライラ・憂うつなどの心の症状など様々な不調のこと。

    出典/令和4年度福岡市「健康課題等と仕事の両立に関する事業所等実態調査」




    優秀な人材の確保につながるから

    就活生や転職者が働く職場に望むこと第1位は「心身の健康を保ちながら働けること」。健康課題対応に積極的に取り組む企業を就職先に求める若者達が増えています。

    出典/日経新聞社「働き方に関するアンケート」2023年9月実施。
    就活生600人、転職者300人を対象に実施。



    支援プロジェクト参加のメリット

     ❶ 自社のダイバーシティ推進や従業員のウェルビーイング向上に役立てられる

     ❷ 「健康経営優良法人」認定項目の取組み強化ができ、健康経営の推進につながる

     ❸ 各社の優先課題に対応した個別支援を受けることができる

     ❹ 健康課題対応と仕事のパフォーマンスとの関連性を数値で可視化できる

     ❺ 健康課題対応に取り組む企業として、福岡市ホームページ等で発信される



    プロジェクト詳細

    STEP1:実態調査

    従業員のヘルスリテラシー度や職場環境をチェックし、社内の課題把握に役立てます。
    (実施時期目安:2024年7月~8月頃)


    STEP2:個別コンサルティング

    組織内の状況を詳しく聞き取ります。実態調査結果なども含めて分析したうえで、健康課題対応の優先課題を明らかにし、取組み施策を決定します。
    (実施時期目安:2024年8月~9月頃)


    STEP3:個別支援(研修講師派遣等)

    優先課題の解決につながるメニューを提供します。
    (実施時期目安:2024年9月~2025年1月頃)

    <提供メニュー例>
    ヘルスリテラシー向上ワークショップ
    管理職向け部下支援力向上セミナー
    月経理解促進ワークショップ
    みんなでヘルスケアにチャレンジ!
    健康経営推進セミナー 等


    STEP4:効果測定

    支援提供後の組織内の効果を測定します。
    (実施時期目安:2025年1月~2月頃)



    お申込み

    応募多数のためお申込受付を終了いたしました



    お問い合わせ

    福岡市主催・女性特有の健康課題等と仕事の両立支援事業運営事務局
    (株式会社サイズラーニング内)
    E-mail health-seminar@psys.info
    TEL  092-791-5442(平日10:00~17:00)

    【委託元】 福岡市女性活躍推進課